毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、食べ放題のお店を探しています。
今回は、セットメニュー、”餃子に絶対の自信あり。”厳選食材を使用したこだわりの本格中華が食べられる有名人気チェーン「餃子の王将」へ進撃しました。
公式YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、動画でお届けしています。
チャンネル登録お願いします。
※「チーズ焼きそば」の動画です。
【餃子の王将】餃子の王将ラーメンセット【セットメニュー】
「餃子の王将」は、魅力的なメニューが揃っているため、何を注文するか迷ってしまいます。
今回は、セットメニュー「餃子の王将ラーメンセット(1290円)」を紹介します。
餃子の王将ラーメンは、醤油豚骨ベースのコク旨スープ、定番ラーメンです。
※2023年9月に食べた時は、「餃子の王将ラーメンセット(半熟煮卵・のり無し)」の価格が1031円だったため、1年半くらいで259円の値上げをしています。
「餃子の王将」のメニューや店舗情報などより詳しい情報は、公式HPから確認お願いします。
世界一詳しく調査しました。
調査結果を報告します。
セットメニュー
「餃子の王将」
「餃子の王将ラーメンセット(1290円)」
です。
1290円セット!!!
美味しそうです!!!
餃子の王将ラーメンは、醤油豚骨ベースの背脂入りコク旨スープに、北海道産の小麦粉を使用した麺を入れ、チャーシュー、半熟煮卵、もやし、ねぎ、メンマ、のりをトッピングしています。
ジャストサイズ炒飯です。
こんがり焼かれた、餃子3個です。
製造工程の中で一度も冷凍せず、毎日チルドで店舗へ配送している看板メニューです。
ニンニクや皮の小麦粉など、主要食材は国産を使用しています。
麺を食べます。
熱々でつるりとした口当たり、小麦の旨みを感じる程よい歯ごたえの麺です。
背脂の甘みある醤油豚骨ベースのコク旨スープが絡みます。
もやし・ねぎ・メンマを合わせてシャキシャキ食感がクセになります。
チャーシューを食べます。
食べごたえがあり、肉肉しくて素材の旨みを感じます。
噛みごたえのある肉質で脂身がぷるっとしています。
絶妙な半熟煮卵、海苔も相性が良いです。
チャーハンをほぐして食べます。
あまりパラッとしていない胡椒の効いたシンプルな味付けで炒飯らしさが弱く、少しべちゃっとした感じで「混ぜご飯」のような味、「お弁当で作り置かれた炒飯」のようなクオリティでした。
以前に炒飯を何度も食べて、特別残念なクオリティの時がなかったため、今回は、たまたま調理ミスである思っています。
直近の価格改定(2025年2月14日)により、使用する食材や調理方法などが変わっていないと嬉しいです。
今回は、残念なクオリティでしたが、以前に食べた炒飯の感想は、以下です。
職人技でパラッと炒められて、薄めの味付けで美味しいです。
チャーシューの旨み、シャキッとねぎの風味、玉子の香ばしさが良いです。
餃子を食べます。
表面カリッと香ばしくてジューシー、しんなりシャキッとしたキャベツや豚肉の甘みが印象的です。
香ばしい薄めの皮の味わいも良く、にんにくの旨みが後から広がり、ほんのり生姜の風味を感じます
セットメニュー
「餃子の王将」で
餃子の王将ラーメンセットを
食べましょう!!!
【進撃の歴史】
満腹・・・・・★★★
味・・・・・・★★★
値段・・・・・★★
雰囲気・・・・★★
立地・・・・・★★★★★
営業時間・・・★★★
餃子の王将ラーメンセットは、お腹が満たされます。
ラーメンと餃子は、クセになる美味しさです。
少し高めです。
カウンター席とテーブル席があります。
日本全国に展開しています。
営業時間は、昼から夜遅くまでの店舗が多いです。
X(@rekishichosadan )で更新情報等をお知らせしています。
公式YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、動画でお届けしています。
チャンネル登録お願いします。
※「チーズ焼きそば」の動画です。