【最新コンビニスイーツ・アイス】美味しい・おすすめランキング【2024年6月9日から6月15日】


 

毎日、コンビニ、チェーン店の最新グルメを紹介しています。

 

今回は、2024年6月9日から6月15日までに実食調査したチェーン店の最新コンビニスイーツ・アイス(全7種類)を美味しい・おすすめ順にランキングしました。

※実食した個人的なランキングです。

 

【最新コンビニスイーツ・アイス】美味しい・おすすめランキング【2024年6月9日から6月15日】

 

7位

セブンイレブン

プリンみたいなパン1998年(192円)

1998年発売の人気商品を復刻、カスタードを包んだパン生地にカラメル風味のコーチングをかけてプリンのような見た目に仕立てた菓子パンです。

販売地域は、北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州です。

※2024年6月11日に発売

<記事:【セブンイレブン】プリンみたいなパン1998年(人気商品が復刻)【新作コンビニ菓子パン】

 

6位

コンビニ共通

ガツン、とフルーツオレ

バナナ、りんご、パイン、もも、みかんの5種類の果汁とみかん、ももの2種類の果肉を使用した瞬間気分爽快なアイスです。

全国のコンビニやスーパーマーケットなどで販売し、希望小売価格は、税込み173円です。

※2024年6月11日に発売

<記事:赤城乳業 ガツン、とフルーツオレ【新作アイス】

 

5位

ファミリーマート

ゴディバ プレミアムチョコレートアイスバー(397円)

ゴディバ監修のカカオの風味豊かなプレミアムチョコレートアイスバーです。

コーチング部にはフィヤンティーヌを混ぜ込むことで、サクサクした食感とともにチョコレートアイスを楽しめます。

※2024年6月11日に発売

<記事:【ファミマ】ゴディバ プレミアムチョコレートアイスバー【新作コンビニアイス】

 

4位

セブンイレブン

広告

スターバックス アールグレイティーラテ with ピーチパンナコッタ(248円)

ベルガモットが華やかに香るアールグレイティーにフレッシュなミルクを合わせ、さらにピーチ果汁入りのパンナコッタを加えた、デザート感覚で飲めるティーラテです。

※2024年6月11日に発売

<記事:【セブンイレブン】スターバックス アールグレイティーラテ with ピーチパンナコッタ【新作ドリンク】

 

3位

セブンイレブン

明治 厳選クリームのミルクアイス(194円)

北海道十勝で作った生クリームを使用、牛乳コップ1杯分のカルシウムが入ったミルクアイスです。

※2024年6月11日に発売

<記事:【セブンイレブン】明治 厳選クリームのミルクアイス【新作アイス】

 

2位

ローソン

盛りすぎ!バスチー −バスク風チーズケーキ−(286円)

現行のバスチーの総重量1.47倍、お値段そのまま47%増量した、お得なスイーツです。

北海道産生クリームと3種類のクリームチーズ、牛乳を使用し、焼き工程の温度を上火・下火で変えることで、ぎゅっと濃厚、なめらかな食感と表面のカラメルの香ばしさの両方を楽しめます。

※2024年6月10日に発売

<記事:【ローソン】盛りすぎ!バスチー −バスク風チーズケーキ−【盛りすぎチャレンジ・新作スイーツ】

 

★1位★

コンビニ共通

消えたしましまうまうまバー<ほわいとちょこ味>(162円)

ぎゅうぎゅうに詰まったチョコにホワイトチョコを使用し、ブランド最大の特長である「しましまをあえて消す」ことで、ブランドのユニークな世界観を表現しています。

※2024年6月10日に発売

<記事:森永製菓 消えたしましまうまうまバー<ほわいとちょこ味>【新作コンビニアイス】

 

公式X(旧Twitter: @rekishichosadan)で更新情報等をお知らせしています。

進撃のグルメ【進撃の歴史】by SHINGEKI

Updated: 2024年6月15日 — 7:16 PM