毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、食べ放題のお店を探しています。
今回は、期間限定メニュー、すべての店で粉から作る讃岐うどんが人気のチェーン「讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺」へ進撃しました。
公式YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、動画でお届けしています。
チャンネル登録お願いします。
※「山盛りあさりうどん」の動画です。
【丸亀製麺】丸亀うどーなつ きなこ味・みたらし味【期間限定メニュー】
2025年4月15日、「讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺」が「丸亀うどーなつ」の新味として「いちごみるく味」「きなこ味」「みたらし味」の新商品3種類を販売開始しました。
うどんから生まれた「丸亀うどーなつ」は、もっちもち食感でどこかなつかしい味わいです。
生地には、うどんと特製白だしをブレンドしています。
「いちごみるく味」は、甘酸っぱさとミルキーな甘さがベストバランスないちごみるく味パウダーに、いちごの果肉入りの「いちごみるくディップソース」を合わせました。
きゅんと甘酸っぱい味わいは春の気分にぴったりです。
※ディップソースは要冷蔵です。お早めにお召し上がりください。
「きなこ味」は、もっちもちのうどーなつに合わせて、きなこときび糖を黄金比でブレンド、程よい甘さと、ふんわり香ばしいきなこで間違いないおいしさです。
「みたらし味」は、だんごでおなじみのみたらしがうどーなつになりました。
もっちもちの食感に甘じょっぱさがクセになります。
各5個入りで価格は、いちごみるく味(350円)、きなこ味・みたらし味(300円)です。
※手づくりのため一日の製造数に限りがあり、一時的な欠品や売り切れの可能性があります。
店内飲食、持ち帰り(テイクアウト)にも対応しています。
メニューや店舗情報などより詳しい情報は、公式HPから確認お願いします。
以前に、魅力的なメニューを調査しています。
よかったら、ご覧ください。
「丸亀うどーなつ いちごみるく味(350円)」
2025年4月15日発売、丸亀製麺の新商品。
うどんから生まれた「丸亀うどーなつ」は、もっちもち食感でどこかなつかしい味わいです。
新味は、いちごみるく味パウダーに、いちごの果肉入りの「いちごみるくディップソース」を合わせました。 pic.twitter.com/VhHLCMZv0y— 進撃のグルメ@コンビニ新商品とチェーン店の新メニュー@SHINGEKI (@rekishichosadan) April 15, 2025
<記事:【丸亀製麺】丸亀うどーなつ いちごみるく味【期間限定メニュー】>
「山盛りあさりうどん・並(840円)」
2025年3月4日発売、丸亀製麺の新商品。
春の定番、あさりの旨みあふれる一杯、どっさり盛られたあさりは、ぷりぷりの身がたまらない、殻付きで旨みがたっぷり凝縮されています。
あさり26個入りで抜群のおいしさ、今回、販売店舗が大幅に拡大しています。 pic.twitter.com/Su6pYOy6zp— 進撃のグルメ@コンビニ新商品とチェーン店の新メニュー@SHINGEKI (@rekishichosadan) March 4, 2025
<記事:【丸亀製麺】山盛りあさりうどん【期間限定メニュー】>
世界一詳しく調査しました。
調査結果を報告します。
日本全国に展開している「讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺」に到着です。
営業時間は、朝から夜までです。
一部の写真は、以前に調査した時のものを使用しています。
入店します。
「丸亀製麺」は、すべての店で粉から讃岐うどんを作っています。
店内は、カウンター席とテーブル席があります。
混雑していないため、先に注文カウンターへ向かいます。
トレイを取り、注文します。
今回は、期間限定メニュー「丸亀うどーなつ きなこ味(300円)」と「丸亀うどーなつ みたらし味(300円)」にしました。
専用の紙袋に入った「丸亀うどーなつ」が並び、好みで「いちごみるく味」「きなこ味」「みたらし味」「きび糖味」に味付けをします。
人気メニューのため、「現在お一人様3袋まで」と書かれていました。
天ぷら・おむすび・いなりなどが並んでいます。
サイドメニューは何も取らず、会計を済ませます。
セルフサービスコーナーです。
かけだし・てんつゆ・天かす・ねぎ・生姜・すりごまなどが用意されています。
空いている席に座ります。
テーブルセットです。
オリジナルの調味料が置かれています。
水を汲みに行って、食べる準備完了です。