毎日、チェーン店の新メニュー、コンビニ新商品(スイーツ・アイス・弁当など)を探しています。
今回は、定番メニュー、本格とんかつメニューが揃った松屋フーズのとんかつ業態「松のや」へ進撃しました。
公式YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、動画でお届けしています。
チャンネル登録お願いします。
※「玉子かけごはん定食」の動画です。
【松のや】味噌ロースかつ丼【テイクアウト・定番メニュー】
「松のや」には、定食・丼・カレー・お子様メニュー・朝食・惣菜など、魅力的なメニューが揃っています。
弁当のテイクアウト(持ち帰り)やデリバリーにも対応しています。
メニューや店舗情報などより詳しい情報は、公式HPから確認お願いします。
以前に、「松のや」の魅力的なメニューを調査しています。
よかったら、ご覧ください。
「玉子丼(300円)」
松のやの朝食メニュー。
玉子・ねぎ・三つ葉・ご飯で作られたシンプルな見た目、タレの甘じょっぱい香りが食欲をそそります。
玉子が少しとろっとして甘じょっぱい味わいがクセになります。
朝ごはんの販売時間は、午前4時から午前11時までです。 pic.twitter.com/dE0AZIzxY8— 進撃のグルメ@コンビニ新商品とチェーン店の新メニュー@SHINGEKI (@rekishichosadan) May 4, 2025
「ロースかつカレー(670円)」
松のやの定番メニュー。
カレーライスにロースかつをのせて福神漬けを添えたシンプルな見た目です。
揚げたてサクサクッとやわらかいロースかつ、甘みがあってスパイシー、しっかりとスパイスの効いた辛口のカレーソースが食欲を刺激します。 pic.twitter.com/JksQzX4GMN— 進撃のグルメ@コンビニ新商品とチェーン店の新メニュー@SHINGEKI (@rekishichosadan) April 11, 2024
今回は、定番メニューを世界一詳しく調査しました。
調査結果を報告します。
日本全国に店舗展開している「松のや」に到着です。
同じ松屋フーズの「松屋」や「マイカリー食堂」が併設している店舗もあります。
営業時間は、朝から深夜までの店舗が多いです。
一部の写真は、以前に調査した時のものを使用しています。
入店します。
食券機で食券を購入します。
カテゴリーページ
今回は、「味噌ロースかつ丼(690円)」を注文してテイクアウトします。
セルフサービス方式の店舗のため、食券番号が呼ばれるのを待ちます。
出来上がった商品を受け取り、帰宅しました。
味噌だれが分かれています。
重さをはかると、容器を含めて447gでした。
開封し、味噌だれをかけます。
定番メニュー
「松のや」
「味噌ロースかつ丼(690円)」
です。
690円丼!!!
美味しそうです!!!
ボリュームがあり、味噌だれの良い香りが食欲をそそる「味噌カツ丼」です。
ご飯に、ロースかつ・味噌だれ・キャベツ・ごまを盛りつけています。
味噌ロースかつを食べます。
サクッと香ばしく、程よくやわらかい肉質、素材の旨みと脂身の甘みを感じます。
コクと深みのある濃厚な味噌だれがクセになります。
ご飯を合わせて食べごたえ抜群です。
シャキシャキ食感のキャベツが良いアクセントです。
紅生姜でさっぱりします。
定番メニュー
「松のや」で
味噌ロースかつ丼を
食べましょう!!!
【進撃の歴史】
満腹・・・・・★★★
味・・・・・・★★★
値段・・・・・★★★
雰囲気・・・・★★★
立地・・・・・★★★★★
営業時間・・・★★★★
味噌ロースかつ丼は、お腹が満たされます。
安定の美味しさです。
普通です。
カウンター席とテーブル席があります。
日本全国に店舗展開しています。
営業時間は、朝から深夜までの店舗が多いです。
『松のや公式HP』
X(@rekishichosadan )で更新情報等をお知らせしています。
公式YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、動画でお届けしています。
チャンネル登録お願いします。
※「玉子かけごはん定食」の動画です。